前回まで

個別投稿ページを作る
今回変更するファイル,フォルダ
- single.php
- page.php
- style.css
single.php
line5-24が新規追加部分です。
タイトル、サムネイル、本文の表示と
カテゴリリンク、前後記事への移動リンク、コメントを表示しています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 |
<?php get_header(); ?> <div class="content"> <div class="main"> <div class="main-content"> <?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?> <h1><?php the_title(); ?></h1> <?php the_post_thumbnail( 'full' ); ?> <div class="blog-card-update-date"><?php the_time( 'Y.m.d' ); ?></div> <div class="entry_main"> <?php the_content(); ?> </div> <div class="entry-categories-tags"> <?php the_category(' '); ?> </div> <div class="page-transition"> <?php next_post_link('%link', '<< 次の記事'); ?> <a href="<?php echo esc_url( home_url() ); ?>">トップ</a> <?php previous_post_link('%link', '前の記事 >>'); ?> </div> <?php comments_template(); ?> <?php endwhile; endif; ?> </div> </div> <?php get_sidebar(); ?> </div> <?php get_footer(); ?> |
page.php
固定投稿ページは個別投稿ページとデザインを変えなようにするので、page.phpにはsingle.phpをコピペしてあげましょう。
style.css
1 2 3 4 |
/*コメントデザイン*/ .comment-author img { width: 30px; } |

こんな感じのデザインが出来上がります。
現在のファイル構造
bone/
├ index.php/
├ style.css/
├ functions.php/
├ header.php/
├ sidebar.php/
├ footer.php/
├ single.php/
├ page.php/
├ 404.php/
├ search.php/
├ loop-main.php/
└ assets/
・・├ js/
・・├ css/
・・└ img/
・・・・└ default.jpg/
自作ワードプレステーマの最低限を作るシリーズ一覧







コメントを残す